2016年09月30日

素浪人モノ2冊

素浪人21609.jpg

ただいま読書病。。📖
また2冊読破。

三匹の浪人」 藤井邦夫

そもそも、私のブログのハンドルネーム「ろーにん」は、以前テレビで放映されていた「三匹が斬る!」の浪人たちの生き方から名付けたわけですが(あれ、以前書いたような気がするんですけど)、この小説は、まさにその「三匹が斬る!」のノベライズといってもいい作品なんです。

天下御免の素浪人。
浪人というのは仕える主がいないわけなので、言ってみれば怖いものがないんですね。
葵の紋の御威光も関係ないわけで。
そういう自由さを大事にしたいという願いで「ろーにん」としたわけです🆗

著者の藤井邦夫さんは脚本家でもあり、この「三匹が斬る!」でも何作もシナリオを書かれていたわけですから。
なので本作も小説というよりト書きのように書かれて、私的にはちょっと読みにくいんですけど、ストーリーはもろにテレビ放送した内容でした。
主人公三人の名前とあだ名を変えてあるだけで、キャラクターもセリフさえも見覚えがありますが、逆にそれが私には懐かしさと、当時の感動を思い起こさせてとても感激しました⤴

ドラマや本作の主題となっている『天空海闊』の言葉。
最近完全に忘れていましたが、この言葉のように生きることが夢なんだなと思い出させてくれました‼
続編、出ないかなぁ。


素浪人稼業」 藤井邦夫

こちらも藤井邦夫作の素浪人モノ。
あ、別に藤井作品のファンというわけではないのですが、素浪人モノが好きなんですね、私💨

「三匹の浪人」とは違って、こちらは江戸の町がメインのお話。

大らかで剣術に優れた男の物語ではありますが、なんだろう、いまいち感情移入しないというか。
素浪人なのに、剣術道場で知り合ったにせよ、とある藩のお偉いさんと懇意になっているのが気に食わないというか。
話の展開も都合が良すぎるような気がしたりして。

こちらはシリーズ物ですが、シリーズ物だと私は別の作家さんのシリーズを読んでいるからなぁ。
こちらのシリーズはもう読まないかも。

さて、現在はまた海外のミステリーに取り組んでいます。
ちょっと前に読んだ本の続編。
これもシリーズ物なんですが、あいかわらず名前やらなんやらが覚えきれなくて悪戦中。
でも面白くなってきました🎵

読書病、いつまで続くのかなぁ。

posted by ろーにん at 23:16| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月27日

「人生はビギナーズ」を借りてきた

Beginners.jpg

DVDを借りてきました💿

人生はビギナーズ

予告編やDVDジャケットとは違って、とても繊細で静かな時間が流れる映画でした。

末期がんを宣告された75歳の父親が、実はゲイだったとカミングアウト
残された時間を自分に正直に生きていく姿を、何事にも控えめで諦めがちな性格の一人息子の視点で描いていくストーリー。

ユアン・マクレガーの抑えた演技が光ります✨
ほんとにどこにでもいそうな平凡な男。
そしてヒロインのメラニー・ロランがこれまた美しい〜💓(メラニーに関してはいつもこの感想...)
共演のジャック・ラッセル・テリアのアーサーもいい味出していて…はい、このDVDを手にした最初の動機が犬の写真です🐶

それにしてもこの主人公、なんだかいちいち親近感が湧くというか、性格的な傾向が似ているというか、とにかく「わかるなぁ」という反応をしてくれます♨
あ、ちなみに私を含めて、まわりにゲイの人はいません❗たぶん。。💧

アーサーにいろいろ話しかけたり、アーサーの返事なんかも、まるでコタローと喋っているかのようで。
「僕は150もの言葉を聞き取れるんだけど、ひと言も話すことができないんだ」という返しは、まさにワンコ飼いの誰でも実感すると思います。

派手な映画でも、特に深い感動を与えてくれるという作品ではありませんが、いわゆるジワる感じの映画でした。

実はもう1枚DVDを借りてきたんですけど、ハズレたので割愛いたします💣
時間を返せ〜👊


「人生はビギナーズ」予告編

posted by ろーにん at 23:07| 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月26日

祖光院の彼岸花

祖光院の彼岸花1609.jpg

千葉県松戸市にある祖光院の彼岸花を見に行ってきました。

ここの最寄り駅からその隣の駅といば、私が子供の時代のほとんどを過ごした町。
とはいえ子供の頃にこのお寺や花の名所的なものにはまったく興味がなかったので、これほどの彼岸花がきれいに咲いているのは大人になってから知ったのですが💨

10万本といわれる彼岸花の数らしいです。
境内の雑木林に鬱蒼と咲く彼岸花。
天気によって、木漏れ日がスポットライトのように照らし出す景色は、かなり幻想的✨
霧が立ち込めていたら、ほんとにこの世のものとは思えない絶景かもしれませんね。

祖光院は禅宗曹洞宗のお寺。
そういえばうちの曹洞宗でしたっけ。
南無釈迦牟尼仏〜。

posted by ろーにん at 22:28| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月24日

「解錠師」を読んだ

解錠師1609.jpg

スティーヴ・ハミルトン著「解錠師」を読み終えました📖

アメリカ探偵作家クラブ賞受賞、英国推理作家協会賞受賞、さらに2012年「このミステリーがすごい」ベストテン海外編と週刊文春ミステリー海外部門ベストテン双方で1位と輝かしい実績を上げた作品。

文庫本で563ページという分厚さの割に、あっという間に読んでしまいました💨

物語の時間軸が章ごとに前後するので、はじめは読みにくいかなと思ったのですが、読み進めていくうちにどんどんストーリーに入り込んでしまいました。
これは作家さんの腕前だなぁ🆗
ラストに近づくに連れて、スピード感が一気に高まり、過去と現在がリンクしたときすべての謎があきらかになります。
このあたりのストーリーテーリングは見事❗

ただ推理小説とかミステリーというジャンルとはちょっと違って、これはどちらかというと青春小説かもしれません。
主人公の成長を描いたクライム・サスペンス。

サスペンス部分のラストはちょっとあっけない気もするけど、読後の清涼感は温かいものが流れてきます。
基本的に私はヘタレなので、子供が辛い状況に陥る筋書きは嫌いなんですけど💧

同じ作家さんの作品で、また違ったシリーズがあるようで、こちらは結構面白そうなので、見つけたら読んでみようかな。

次はまた180度趣向の変わった本を読んでいます🎵

posted by ろーにん at 21:32| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月17日

「本所おけら長屋 7」読了

本所おけら長屋71609.jpg

もうお馴染みになっている、畠山健二著「本所おけら長屋 7」を読み終えました📖

今回も泣いて笑って笑って泣いて💧😃

読み出すと面白くてあっという間に読み終えちゃうから、我慢して一日一編しか読まないことにしていました💦
でもそれもじれったいというか、結構苦しかったです😃
やっぱりおけら長屋はいい❗

電車や駅で読んでいると、何度も笑い、そしてウルウルして、まわりの人は私のことをさぞ情緒不安定な人と思ったかもしれません。
そのたびにトイレに駆け込んで、自分を落ち着かせたことか💨

今回も五編の短編。
「ねずみや」は「あまから」へと続く連作。
人情モノ+ハラハラドキドキ感が味わえます💕

「ひだまり」はひたすら涙。
「しらさぎ」と「おしろい」は笑いの中に、粋な人情で楽しませてくれました💧

『どうして、この世の中に、こんなにたくさんの人がいるか知ってるかい。それはね、人と人が助け合って生きていくためなんだよ。人には、一人ではどうにもならないことがたくさん起こるからね』(抜粋)

幸せは、やっぱり人と人とのつながりで訪れるものなんですね✨

あー、早く次作が出ないかなぁ⤴
って、一週間前に発売されたばかりなんだけど😃

posted by ろーにん at 19:56| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月14日

寝る準備がいらない男

寝る準備11609.jpg

私のベッドに上がると、すぐに寝る体制に入れる男
すでに眠くなってます

なので、カメラを構えているだけで、、
寝る準備完了21609.jpg

この通り

幸せなやつです

真正面男1609.jpg

目覚めるとすっきり

「さて、たっぷり寝たし、そろそろもう一眠りするかな」
ってところか。。

posted by ろーにん at 23:17| Comment(8) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月10日

STAR WARS ep-7と大好きな寅さん

DVDを借りてきました💿

STAR WARS フォースの覚醒

今更ながら、という感じ。

誰もが知ってるこのシリーズ。
第一作からずーっと見ていますし大のファン⤴

今回は第一作のいわゆるエピソード4といろんな意味で似ているなと思いました。
冒頭で巨大宇宙戦艦が出てくるシーン。
レジスタンスが脱出して砂漠の惑星に着陸(墜落??)。
主人公(ヒロイン)がその砂漠の惑星で暮らしている。
そしてクライマックスでの巨大衛生兵器での死闘。
もちろん細い溝を飛び交うドッグファイト。

これらはすべて、エピソーのオマージュでもあるのでしょう💠

それにしてもハン・ソロとチューバッカが登場してきたときには、思わず拍手したくなりました♪
やっぱりいいなぁ、この二人❗

でもまさかそれがあんなことになってしまうなんて。。😞

もちろん続編もあります。
これは本当に楽しみだっ‼

あ、そうそう、ヒロインのデイジー・リドリーは親日家のようで、海外版のジブリ作品「おもひでぽろぽろ」の主役タエ子の吹き替えを演じるそうです。
「おもひでぽろぽろ」も好きな映画なんですよねぇ❤



男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎

もうブログには書かないかなと思ったにも関わらず、借りてきてしまいました💨

これ、シリーズの中でもベスト3に入るくらい大好きな作品なんです✨

うん、もうこれ以上は書かないでおこう😃

ただひと言、当時の竹下景子さんはほんとにきれいだったなぁ💓


おしまい。

posted by ろーにん at 21:51| 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

「その女アレックス」を読んだ

alex.jpg

ピエール・ルメートル「その女アレックス」を読み終わりました📖

いやー、とにかくすごいストーリーでした
何のボキャブラリーも感じさせないこのひと言が第一の感想💣
とにかく衝撃的です💥

物語はいきなりアレックスの誘拐…というか、これは拉致監禁ですな…から始まります。
犯人の顔は見ているけれど、まったく知らない人物。
これがまた監禁なんていう生易しい状態ではない方法で、アレックスを閉じ込めるんです。
もろ拷問。。

この事件を追う警察側も、これまたかなり個性的で、おそらく探偵小説上最小の身長で145cm❗
フランス人の男性です。
そしてその相棒たちもまた個性豊か。
ハンサムな大金持ちと超どケチの部下。
そして体重130kgの上司。
陰鬱な事件の中で、この4人の掛け合いにホッと和ませられる場面も多々あるんですけどね。

しかし根底に流れるものは、暗く哀しく残酷で、あまりにも理不尽な人間たちの欲望

あまりに衝撃的すぎて、これは18禁かなぁ。
平坦な意味ではなくエログロの描写もありますし

あんまり書くとネタバレしそうになるので書けませんが、読まれる方は結構覚悟して読んだほうが良いかもしれません。
特に女性は。
アレックス…彼女の人生って、いったいなんだったんだろう。。

うーん、かなりショッキングなこの小説、映画化もされるようです。
どうなるんだろう🎬

さて、あまりにも悲惨な小説を読んだので、次に読むのは笑いと涙と感動でいっぱいになれる本にします。

例のアレがもうじき発売されるので
すでにネット予約完了しました

posted by ろーにん at 21:57| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月06日

見つかったピックたち

guiter pics1.jpg

先日、探していたギターのピックが見つかりました。

いろんな形がありますが、私の場合は用途に応じて使い分けていました。
三角形のやつはじゃんじゃかストロークを弾くときに使って、ホームベース型やティアドロップ型のやつはソロを弾くときとか。
上手くないくせにねぇ^^;

左上のU字型の金属のものはカポタストといって、ギターのネックにつけてコードを弾きやすいように変える道具。
わかりにくいですね^^;
でもこの型のカポって、今はあまり見かけないような。

guiter picks2.jpg
ピックも使い込むとロゴが消えてしまったり、弦で削れて小さくなってしまうんですねぇ。
もっとも私はベースをピックで弾いていたので(写真下の茶色いピック)、よけいに削れるのが激しかったんです。

どうでもいい内容でしたが、うーん、実に懐かしい。
posted by ろーにん at 23:33| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月04日

Windytyが便利

ツイッターで見つけたサイトなんですけど、とても便利な情報を見つけたので紹介します。
ご存じの方はご存知ですが。

windyty.com.jpg

Windyty

昨今の台風や異常気象で被害が出ていますね。
このサイトはリアルタイムの風の動きや雨の状況を表示してくれるのでありがたいというか、視覚的にわかりやすく見られるので、いろんな状況で利用できると思います。
もちろん数時間後(または数日の)予想まで表示してくれるところも便利。
地図の拡大縮小や、ドラッグして地域の移動もOK。
検索もできますし、その上スマホでも同じように見られるのがすごいんです〜。

気象災害はあらゆるデータを参考にしたいものですからね。
今年は災害があり過ぎでもうたくさん!
どうか今後も被害がでませんように。

posted by ろーにん at 21:43| PC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

「夏美のホタル」を読んだ

夏美のホタル11608.jpg

森沢明夫著「夏美のホタル」を読みました。

夏になると、ホタルを題材にした作品が出てきますが、この作品も主人公たちが出会った人々と、そしてそこで過ごしホタルの思い出を綴った小説📖

ひと言、爽やかです☀

普段、殺人事件やら謎を追って走り回るような小説ばかり読んでいる人間にとって、こういう爽やかな物語は、まるでダークサイドの底に溜まった澱を洗い流してくれるような清涼感を感じさせてくれるというか💨

主人公たちカップルのラブラブの描写にはちょっと小っ恥ずかしさ感じもしましたが、恋人同士ってこういうもんだよなぁ、と遠い目をして思い出そうとしている自分もかなりダークサイドだなと思ったり💣
そういう感覚をすっかり忘れてるって、やっぱりいかんよなぁ💔

ただ、これも泣ける小説という分野に入ってしまうのかなという危惧もありまして、人の命(殺人事件以外で)で感動させるというのが、私はあまり好きではないのです⤵

それでも作者が仕掛ける演出にはうるうるしてしまうのも事実。
最初は耳につくようなセリフの語尾(ここは読んでいただくとわかると思いますが)も、後半になってとても効果的に心に響くのも印象的です💧

夏美のホタル21608.jpg

この作品、映画化もされていたんですね🎬
主演が有村架純さんで。
なので本来のカバーとは別に、有村架純映画バージョンのカバーもついていました。
ただキャストを見てびっくり⁉
小林薫さんや光石さんは大好きな俳優さんですが、かなり原作イメージとかけ離れているような⤵
吉行和子さんもちょっと違うんじゃ。。
店構えも残念っぽいんだけど⤵⤵

ということで、現在早くも誘拐殺人ミステリーを読み始めています。
やっぱりダークサイドだな。。🎵

posted by ろーにん at 21:25| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする